





1.「ケンサキイカ」とは?
標準和名は『ケンサキイカ』(ツツイカ目 ヤリイカ亜目 ヤリイカ科 ヤリイカ属)と呼ばれていますが、浜田市など石見地方ではマイカ、シロイカと呼ぶこともあります。マイカというのはその地方で大量に漁獲され、よく食卓に上がるイカをそう呼ぶ傾向にあります。数多いイカの中でもケンサキイカの味はトップクラスにランクされます。
2. どこに生息しているの?
青森県以南の日本周辺の水深70m以深に生息しています。産卵期は春から夏にかけてで、海底の砂地などに、200~400個の卵が入った卵嚢を産み付けます。
浜田沖で漁獲されるケンサキイカは九州西岸沖から回遊してくるグループと島根県沖合と沿岸を行き来するグループの2グループがあります。
浜田漁港で水揚げされるケンサキイカはイカ釣り、まき網、底びき網、一本釣りと様々な漁法で漁獲されます。
浜田沖で漁獲されるケンサキイカは九州西岸沖から回遊してくるグループと島根県沖合と沿岸を行き来するグループの2グループがあります。
浜田漁港で水揚げされるケンサキイカはイカ釣り、まき網、底びき網、一本釣りと様々な漁法で漁獲されます。

3. ケンサキイカに似ているイカとの違い


形態の違い
ケンサキイカとよく似たイカにスルメイカとヤリイカがいます。見分け方は、スルメイカはケンサキイカに比べエンペラの長さが短く、ケンサキイカは胴体の半分までの大きさがあります。ヤリイカはケンサキイカと比べて触腕が細く短いことによって見分けることができます。
取れる時期の違い
- スルメイカ…3月~5月の春
- ヤリイカ…ケンサキイカやスルメイカに比べれば漁獲量が少ないが、11月~1月の冬
- ケンサキイカ…9月~11月の秋
味の違い
3つのイカそれぞれを刺身にすると3つのイカで違った良さがあります。スルメイカは心地よいコリコリとした食感を楽しめます。ヤリイカは甘さ控えめであっさりとした上品な味です。また、ケンサキイカはねっとりと甘みが強く感じられます。
オススメの食べ方
スルメイカは名前の通り干物や、肝が他のイカに比べて大きいため塩辛に適しています。
ヤリイカは、雌よりも雄の方が大きくなり、雌は子持ちイカの煮付、雄は刺身が美味しく、冬にお勧めの一品です。
ケンサキイカは加熱しても甘みが残り、身が硬くならないため、天ぷらや炒め物に向いているだけでなく、刺身など、どんな料理にしても美味しく食べることができます。
ヤリイカは、雌よりも雄の方が大きくなり、雌は子持ちイカの煮付、雄は刺身が美味しく、冬にお勧めの一品です。
ケンサキイカは加熱しても甘みが残り、身が硬くならないため、天ぷらや炒め物に向いているだけでなく、刺身など、どんな料理にしても美味しく食べることができます。


1. なぜ美味しいの?
浜田沖はケンサキイカの好漁場となっており、全国の漁船が北は北海道、南は長崎県からケンサキイカを求めてやってきます。
味………甘味成分のもとである遊離アミノ酸の含有量が多く、特に刺身は独特の甘味があります。
栄養素…低脂肪、低カロリーで高タンパクです。また、タウリンが豊富です。

ケンサキイカを干したものは最高級品で「一番するめ」と呼ばれます。

2. ケンサキイカを使った浜田の名物
ロールイカ
おつまみとしても、子どものおやつとしても楽しめるケンサキイカをロール状にした珍味です。イカの旨みと甘みが噛めば噛むほど広がる美味しさです。

いかめし
いかめしはイカの胴体にお米ともち米を入れて煮たもので、イカが水揚げされる全国各地の漁師町に伝わる料理です。ケンサキイカを使ったいかめしは柔らかく、もっちりとした食感が特徴です。

Ⓒ山陰浜田港お魚料理教室


※水揚げの状況により提供できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。

※水揚げの状況により提供できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。

※水揚げの状況により提供できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。

※水揚げの状況により提供できない場合がありますので、事前にお問い合わせください。
